クソ僻地に行く学生がやるべきたった5つのこと(前編)

はじめに

あなたもこんな経験があるでしょう。
「環境情報合格した!春からSFC生です!」「クソ僻地に行くのつらい……」「夢は世界中の子供たちに教育を提供すること。 起業/世界一周/Keio Univ. Shonan Fujisawa Campus/コミュニティ」「クソ僻地ってなんだよ長万部なめんな」「SFC?なにそれ」
そんなあなたも、以下に挙げるたった5つのことを実行するだけで、時間とお金に余裕ができるだけでなく、心も豊かになるのです。

1.入学する前には下見しておく

あなたがまだ入学手続きを完了していないのであれば、すぐにキャンパスに行ってみるべきです。いえいえ、日吉ではありません。試験会場は日吉だったかもしれませんが、あなたが今後通わなければならないのはそこではないのです。
入学式という、慣れないスーツで長時間座らされたあげく良くわからない歌を後ろからがなり立てられる行事が終わってしまえば、もう日吉に行く機会は当分ありません。
僻地の授業を取らず日吉で単位を稼ぐ決意を2年目からすれば別ですが……


あなたが一般入試で、かつ滑り止め第n志望でここに入るならば、キャンパスの外観はおろか最寄駅すら知らないかもしれません。


そう、最寄駅です。


あなたが東京都区部横浜市などに住んでいるのであれば、多くの場合最寄駅までは歩いて15分とか、自転車で10分でしょう。
しかし僻地にはそのような常識は通用しません。
最寄駅は、あくまで「1番距離が短い所にある駅」です。

湘南台からバスに乗ることになるでしょうが、くれぐれも車内で本を読んだりしてはいけません。
紙コップの飲み物などもってのほかです。―ふたがついていないのであれば。


ちょっと待った!!! 「慶応大学」で降りてはいけません。
休日ならここが終点ですから嫌でも降ろされますが、平日はここが終点ではないのです。
次の「慶応大学本館前」で降りましょう。罠は至るところにしかけられています。


現代的な建物が見えてきました。

騙されてはいけません。コンクリート打ちっぱなしです。四半世紀の雨風で汚れやひびさえあります。


またこの階段が曲者です。

高さはそれほどないくせに、一段一段の幅が広い。
ストライド走法でないと駆けあがれないです。


上にあがったら、右手の建物に入りましょう。ここが本館(α館)です。
キャンパスの構内図があるので、めちゃめちゃわかりづらい命名法のプログラマに文句言いつつ位置関係を確認しましょう。

「θ館(しーたかん)」を把握して、建物の前まで行ってみたら、あとはお好きにどうぞ。
と言っても特に見るべきものはないと思いますが……

生協が開いていたら冷やかしてみても良いかもしれません。


夕方になると小田急は混んできます。その前に離脱しましょう。


ちなみに平日の15時以降でないと「本館前」からバスは発車しません。下の「慶応大学」まで歩いてください。
ほら、手前で降りるなと言ったわけがわかるでしょう……


おっと。バス停で待っている間、するべきことがあります。
運賃の用意です。

そんなこと車内ですれば良いじゃないか。 そう思われるかもしれません。

しかし、1時間前の常識は今の非常識。同じ路線なのに、駅に帰るバスは運賃前払いなのです。


変ですね。


おとなしく210円か、チャージされてるSuica/PASMOを用意しましょう。
中高生の帰宅ラッシュとかぶらなければ良いですね。


さあ、どうでしたか。

「こんなところに4年間も通えない」


そう思った方は、授業料を払わない方が、もしかしたら、よいかもしれません。


あるいは、そのような人こそがむしろSFCに来た方がよいのかもしれません。


そして、入学手続きを完了した人。


むろん、ガイダンス期間に遅刻するようなことがないよう下見する、これは大事なことでしょう。


ただ、入学式翌日の晴れやかな気分で初めて僻地に触れた方が、もしかすると、よいのかもしれません。

「家を買ってしまった人は絶対見ないでください」

トレイン検定問題(4)

四択(4)_トレイン検定

0059,[0059]四択[012]戦後の国鉄の事件三鷹事件が起きたのは 中央本線ですが 下山事件が起きたのは? 「常磐線中央本線東北本線、山手線」→常磐線
下山(しもやま)事件、三鷹事件松川事件は合わせて国鉄三大ミステリー事件と呼ばれる。下山事件は1949年国鉄初代総裁下山定則が出勤途中に失踪、翌日未明に常磐線線路上で死体となって発見された事件。


0063,[0063]四択[013]全てカタカナ表記のJRの駅でユニバーサルシティ駅があるのは 桜島線ですが オレンジタウン駅があるのは何線? 「函館本線大村線桜島線高徳線」→高徳線
函館本線ニセコ駅大村線ハウステンボス駅が該当。


0069,[0069]四択[014]六甲ライナーといえば 神戸市にある新交通システムの路線ですが 山万ユーカリが丘線といえば日本のどこの都市にある新交通システムの路線? 「神戸市、名古屋市佐倉市広島市」→佐倉市
山万ユーカリが丘線は、佐倉市ユーカリが丘を開発している山万(やままん)という不動産会社が運行している、とても珍しい形態の路線。純民間で新交通システムを運行しているのは当路線と西武鉄道山口線だけである。


0073,[0073]四択[015]東京都内を走っている都電荒川線の始発停留所は? 「早稲田、大塚駅前、三ノ輪橋巣鴨新田」→三ノ輪橋
新問ぽい。 三ノ輪橋〜早稲田を結ぶ、都電唯一残った路面電車*1。もともと二つの系統だったものを、統合して存続させた。 何度か見たことはあるけど乗った記憶はないです・・・・・・


○×(4)_トレイン検定

0060,[0060]○×[009]山手線の高田馬場駅で列車の発車ベルのメロディには アニメ『鉄人28号』の主題歌が使われている→×
正解はアニメ『鉄腕アトム』の主題歌。


0072,[0072]○×[010][イラスト二択]かつての国鉄汐留貨物駅跡地を開発したのはどっち? 「、汐留シオサイト」→汐留シオサイト
旧新橋駅→国鉄汐留貨物駅→汐留(ゆりかもめ)

スロット(3)_トレイン検定

0061,[0061]スロット[004]福島県会津若松市にある会津鉄道芦ノ牧温泉駅で名誉猫駅長を務めている、観光客に人気の猫名前は○○?→ばす
「たま」和歌山電鐵貴志川線貴志駅の猫駅長。 他に有名な動物駅長はたま (猫の駅長) - Wikipediaで確認されたし。

キューブ(3)_トレイン検定

0062,[0062]キューブ[003]ホームの真上にマンションが建つJR香椎線の駅です 「つ、ま、ま、ば、い、ら」→まいばつばら
舞松原駅。 旧問。

パネル(3)_トレイン検定

0064,[0064]パネル[003]1986年に運転を開始した鷹巣駅と角館駅間で運行する秋田県第三セクター鉄道は 秋田○○○○鉄道? 「前、内、横、断、縦、陸、貫、大、中、通」→内陸縦貫
秋田内陸縦貫鉄道鷹巣と角館でJR線と接続しているが、JRは「鷹ノ巣」駅。

タイピング(4)_トレイン検定

0065,[0065]タイピング[010]2003年10月1日に開業した東海道新幹線で最も新しい駅は 品川駅ですが 1999年3月13日に開業した山陽新幹線で最も新しい駅は○○駅? ○を答えなさい→あさ
厚狭駅。旧問。 山陽新幹線だと新山口駅新下関駅の間にある。


0066,[0066]タイピング[011]東京メトロの駅のうち唯一埼玉県にあるのは○○○駅? ○の漢字をひらがなで答えなさい→わこうし
和光市駅。もしかしたら新問。東武鉄道との共同使用駅有楽町線副都心線


0067,[0067]タイピング[012]JR東日本の臨時夜行快速列車ムーンナイトながらの運行区間は東京駅と大垣駅の間ですが ムーンライト信州の運行区間新宿駅と○○駅の間? ○の漢字をひらがなで答えなさい。→はくば
白馬駅ムーンライト信州は臨時で、しかも下りの81号しか通常はないというなかなか珍しい列車。夏諏訪湖で花火大会があるときは上りも設定されたりする。下り信州は長野行ったりするときに役立つかな。まあメインは登山客向けなんだけど。、

並べ替え(2)_トレイン検定

0068,[0068]並べ替え[002]遮断機が下りた状態が長時間続くいわゆる「開かずの踏切」の国土交通省が使用している呼称は「○○○○○○踏切」? 「ネ、ル、ト、ッ、ボ、ク」→ボトルネック
ボトルネック踏切。 中央線の武蔵小金井辺りとか有名だったけど高架化されて改善された。京王線の調布も地下化したし、あとは小田急線の新宿駅すぐの踏切がな・・・・・・

連想(3)_トレイン検定

0070,[0070]連想[004]肥薩線佐世保線長崎本線鹿児島本線JR九州JR西日本JR東海JR東日本」→JR九州
これは簡単だったのでは。


0071,[0071]連想[005]伊太祈曽駅甘露寺前駅大池遊園駅貴志駅会津鉄道和歌山電鐵真岡鐵道智頭急行」→和歌山電鐵
和歌山電鐵貴志川線伊太祈曽(いだきそ)、かんろじまえ、おいけゆうえん、きし といった名前もおさえておきたい。


0074,[0074]連想[006]出光美術館駅ノーフォーク広場駅九州鉄道記念館駅関門海峡めかり駅天竜浜名湖鉄道富山地方鉄道門司港レトロ観光線しなの鉄道」→門司港レトロ観光線
そう、九州鉄道記念館門司港にあるのです。


0075,[0075]連想[007]山手線、横須賀線京急本線、東海道新幹線戸塚駅、品川駅、大崎駅、新橋駅」→品川駅
決まりヒントは3つ目の京急横須賀線まで同じな分岐があったら勇み足しそう。

多答(3)_トレイン検定

00,[00]多答[005]

*1:なんかトートロジーかな

トレイン検定問題(3)

○×(3)_トレイン検定

0036,○×[004]電車を運転するためには免許が必要である→○


0038,○×[005]日本で、快速が走る地下鉄の路線がある→○
東京メトロ東西線など。


0049,○×[006]九州にある私鉄で総営業距離が最も長いのは 西日本鉄道である→×
肥薩おれんじ鉄道が116.9kmで最も長い。ただ第三セクターである当社を除くと、合計106.1kmで西日本(にしにっぽん)鉄道が最も長い。


0055,○×[007][イラスト二択]大正から昭和にかけて草軽電気鉄道で活躍したデキ12型電気機関車に付けられた愛称はどっち? 「カブトムシ,クワガタムシ」→カブトムシ
その独特のパンタグラフの形状から。草軽(くさかる)電気鉄道は長野県軽井沢と群馬県草津温泉を結んでいた。1962年全線廃止。


0058,○×[008]歴史上の人物名がつけられた吉備真備駅がある鉄道は 智頭急行である→×
旧問。 きびのまきび(吉備真備)駅は井原鉄道にある。ちなみに同じ岡山県には智頭急行(ちずきゅうこう)智頭線で「宮本武蔵駅」がある。

四択(3)_トレイン検定

0037,四択[008]東急目黒線の終着駅 日吉駅がある神奈川県の都市は 横浜市ですが 大井町線の終着駅溝の口駅がある神奈川県の都市は? 「藤沢市,川崎市,平塚市,横浜市」→川崎市


0040,四択[009]西武鉄道狭山線の終着駅、西武球場前駅がある埼玉県の都市は? 「川口市,川越市,熊谷市,所沢市」→所沢市


0048,四択[010][0015と同じ問題]『全国鉄道事情大研究』で知られる鉄道アナリストは? 「川島令三,広岡友紀,横見浩彦,所澤秀樹」→川島令三


0050,四択[010]JR小海線にある駅で 日本の鉄道で最も標高が高い地点にあるのは 野辺山駅ですが 2番目に標高が高い地点にあるのは? 「小海駅,清里駅,甲斐大泉駅,野辺山駅」→清里駅
JRの最高点は野辺山駅と小海駅の間の踏切のところにあり、そばに記念標もある。 私も行きました。


0056,四択[011][選択肢はイラストで示される]1882年に、日本最初の鉄道連絡船が運行された湖は? 「琵琶湖,宍道湖,霞ヶ浦,サロマ湖」→琵琶湖
旧問。

エフェクト(3)_トレイン検定

0039,エフェ[004]福島県会津若松市にある会津鉄道会津線の駅です「門田」→もんでん
門田駅


0047,エフェ[005]岐阜県本巣市にある樽見鉄道樽見線の駅です 「木知原」→こちぼら
木知原(こちぼら)駅。

多答(2)_トレイン検定

0041,多答[002]次のうち、九州新幹線のルートにあるものを全て選びなさい 「佐賀ルート,長崎ルート,宮崎ルート」→長崎ルート
九州新幹線は長崎ルート(西九州ルート)と鹿児島ルートに大別される。


0045,多答[003]次のうち、京都市営地下鉄烏丸線の駅を全て選びなさい 「五条駅,鞍馬口駅,烏丸御池駅」→五条駅鞍馬口駅烏丸御池駅
烏丸線京都市を南北に走っている路線。 烏丸御池(からすまおいけ)駅は京都市を東西に貫く東西線との乗り換え駅。


0051,多答[004]次のうち実在するJRの特急を全て選びなさい 「おやしお,くろしお,みちしお」→くろしお
くろしおはJR西日本が運行する、京都・新大阪と白浜・新宮を結ぶ特急。

グループ分け(2)_トレイン検定

0042,グル分[002]次の新幹線の駅を路線ごとにグループ分けしなさい「山陽新幹線,九州新幹線」「西明石駅,新八代駅,新神戸駅」→【山陽新幹線西明石駅,新神戸駅】【九州新幹線新八代駅


キューブ(2)_トレイン検定

0043,キューブ[002]JR東海の管内で運営されているコンビニエンスストアです 「マ,ル,ー,ト,ベ,」→ベルマート

順番当て(1)_トレイン検定

0044,正順[001]次の文字列を順に選んで福島県伊達市にある阿武隈急行線の駅の名前にしなさい 「の森,公園前駅,やながわ,希望」→やながわ希望の森公園前駅
日本で5番目に長い駅名だとか。

並べ替え(1)_トレイン検定

0046並べ替え[001]2008年から西日本鉄道昭和自動車で導入されているICカード乗車券の名前は? 「n,o,i,m,c,a」→nimoca

タイピング(3)_トレイン検定

0052,タイピング[007]大手私鉄に数えられる鉄道会社で 京急は○○急行電鉄の略? ○の漢字をひらがなで答えなさい→けいひん
京浜急行電鉄


0053,タイピング[008]2011年3月の九州新幹線鹿児島ルート全線開通に伴い、佐賀県に新設された駅は 「新鳥栖駅」ですが 熊本県に新設された駅は「新○○駅」? ○の漢字をひらがなで答えなさい→やつしろ
新八代駅。やしろでなくやつしろ(自戒)


0057,英数字タイピング[009]2014年より栃木県の烏山線で導入される、蓄電池駆動システムを用いたJR東日本の新型車両は○○-E301系? ○を答えんなさい→EV
(おそらく)新問。 「Energy storage Vehicle」の略。答えんなさい!


パネル(2)_トレイン検定

0054,パネル[002]三陸鉄道のイベント車両で2002年に運転を開始した番屋風お座敷車両は「さんりく○○○○」? 「い,ぜ,お,ち,み,や,さ,し,か,あ」→しおかぜ
「さんりくしおさい」号というのもあって、大変まぎらわしい。こちらは昭和初期をイメージした「新レトロ調車両」である。

トレイン検定問題(2)

イラストタッチ(1)_トレイン検定

0021,イラタ[001]難読で有名な鉄道の駅・及位駅がある都道府県は?→山形県
「のぞき」駅。奥羽本線山形県側最後の駅。ここから北へ行くと秋田県になる。

連想(2)_トレイン検定

0022,連想[003]ときわ台駅,光風台駅,絹延橋駅,川西能勢口駅北近畿タンゴ鉄道,能勢電鉄,わたらせ渓谷鐵道,したら高原鐵道」→能勢電鉄
兵庫県。最後まで見れば答え書いてあった。俺は気づかんかったが……

四択(2)_トレイン検定

0023,四択[005]スペイン語での単語を略したものである、ブエノスアイレスにおける地下鉄の通称は? 「スブテ,タブツ,コブラ,マブチ」→スブテ
旧問。東京メトロからの車両譲渡だけでなく技術交流も盛ん。スペイン語というよりもリオプラテンセ(ラプラタ川流域)方言らしい。


0027,四択[006]2003年11月まで使用された韓国国鉄の旧ソウル駅のモデルとなった、JRのターミナル駅はどこ? 「上野駅,大阪駅,博多駅,東京駅」→東京駅
旧問。俺は博多かと思って飛び込んだし検索すると博多としているブログすらある。 東京帝国大学教授塚本靖と建築家ゲオルグ・ラランデ(朝鮮総督府庁舎も設計)の設計によるもので、1925年に赤れんがの駅舎が完成。 アムステルダム中央駅とヘルシンキ中央駅に倣ったものだと東亜日報は伝えている。


0032,四択[007]次のうち新幹線の線路が通らない都道府県はどこ? 「埼玉県,群馬県,千葉県,福島県」→千葉県
選択肢は地図で示される。 埼玉と福島は当然として、群馬は高崎を思い浮かべていただければ。

イラストタイピング(2)_トレイン検定

0024,イラタイ富山の名物→ますのすし、ますずし


0030,イラタイこの貨車の車両形式は?→
鬼畜。

○×(2)_トレイン検定

0025,○×[002]JR品川駅は当然 東京都品川区にある→×
港区。開設当時目黒川河口付近が「品川」と呼ばれていたことと計画時点でこの地域が「品川県」であったことによる


0033,○×[003]2010年放送のJR東日本のCM「MY FIRST AOMORI」シリーズで新青森駅の駅長を演じた歌手は泉谷しげるである→○
三浦春馬が異動してきた駅員。

タイピング(2)_トレイン検定

0026,タイピング[005]日本で唯一新幹線の駅があることで有名な福島県の村は○○村? ○の漢字をひらがなで答えなさい→にしごう
旧問、QMA6既に。 西郷と書いてにしごう。白河市との境界付近に新白河駅がある。ちなみに新白河駅は1982年の東北新幹線開業まで磐城西郷(いわきにしごう)駅だった。


0031,カナタイピング[006]1863年にロンドンに開通した世界初の地下鉄の名前は○○○○○○○鉄道?○を答えなさい→メトロポリタン
パディントン駅-ファリンドン駅間。 ちなみに、地下鉄を用いて棺が移送されたのはこれまでにウィリアム・グラッドストンとトーマス・ジョン・バーナードだけらしい。




スロット(2)_トレイン検定

0028,スロット[003]駅構内に湧いている、飲んだ狸が百歳まで生きたという延命水で有名な、島根県にあるJR西日本木次線の駅は○○○○駅?→出雲坂根
木次線(きすきせん)は島根県松江市宍道駅から広島県庄原市備後落合駅までを結ぶ。 出雲坂根(いずもさかね)駅はJR西日本では唯一の3段スイッチバックがある。

エフェクト(2)_トレイン検定

0029,エフェ[002]近鉄奈良駅などで発車メロディに使われている堂本剛の曲です→えにをゆいて
縁を結いて。2012年3月から約1年間使用される。ちなみに堂本剛は生まれも育ちも奈良。奈良市観光特別大使を務めていた。


0035,エフェ[003]
駅弁かきめしで有名な、JR北海道根室本線の駅は○○駅?→あっけし
厚岸駅。一応釧路駅でもかきめしはある(らしい)。厚岸駅前の氏家(うじいえ)待合所で販売されている。

パネル(1)_トレイン検定

0034,パネル[001]ツェルマットからサンモリッツまでを結ぶスイスの観光列車で名物となっている傾いたワイングラスで有名なのは? 「雪,特,氷,大,鉄,山,河,急,道,岳」→氷河特急
旧問。 氷河急行とも。傾いたワイングラスは食堂車で用いられているが、実際テーブルから滑り落ちるほどの傾きはないため一種のジョーク。なお現在冬期間に「氷河」が見えるルートはとっていない。

トレイン検定問題。(1)

連想(1)_トレイン検定

[0001]川西駅、守内かさ神駅南桑駅北河内駅肥薩おれんじ鉄道若桜鉄道明知鉄道錦川鉄道」→錦川鉄道
いずれも錦川清流線錦川鉄道山口県岩国市の第三セクター。川西駅は同名の駅が大阪府近鉄長野線にある。守内かさ神(しゅうちかさがみ)、南桑(なぐわ)、北河内(きたごうち)は読みも押さえておきたい。


[0019]東京都交通局鉄道路線、相互乗り入れはない、鉄輪式リニアモーターカーを採用、6の字型の路線 「都営地下鉄新宿線都営地下鉄大江戸線都電荒川線都営地下鉄三田線」→都営地下鉄大江戸線
都電荒川線も相互乗り入れは無いが、リニア方式というところで大江戸線に確定。

エフェクト(1)_トレイン検定

[0002]皇族が乗車するための皇室専用の鉄道車両です→ごりょうしゃ
御料車

多答(1)_トレイン検定

[0003]次のうち、東急東横線の駅をすべて選びなさい 「学芸大学、代官山、駒澤大学」→【学芸大学、代官山】
駒澤大学駅は東急田園都市線の駅。

四択(1)_トレイン検定

[0004]次のうち京王電鉄相模原線の駅でないのはどれ? 「京王永山駅京王片倉駅京王堀之内駅京王よみうりランド駅」→京王片倉駅
京王片倉駅京王高尾線の駅。


[0010]中国からチベット自治区のラサまで、高地をひた走る人気の鉄道の名は?「黄蔵鉄道、赤蔵鉄道、青蔵鉄道、紫蔵鉄道」→青蔵鉄道


[0014]桜の名所・上野公園の最寄駅であることから、東京メトロ銀座線・上野駅発車メロディーに用いている曲は?「森山直太朗さくら(独唱)』、コブクロ『桜』、いきものがかり『SAKURA』、ケツメイシ『さくら』」→森山直太朗さくら(独唱)
2012年10月末から。他に浅草駅、銀座駅溜池山王駅でそれぞれの街にちなんだメロディーが採用された。


[0015]『全国鉄道事情大研究』で知られる鉄道アナリストは?「川島令三、広岡友紀、所澤秀樹、牛山隆信」→川島令三

タイピング(1)_トレイン検定

[0005]116段の階段を上った地上30mの高さにホームがある、島根県にある三江線無人駅は○○○駅?○を答えなさい→うづい
宇都井駅は島根と広島を結ぶローカル線三江線(さんこうせん)の駅。「ホームが日本一高い場所にある駅」と紹介されることも。


[0007]鉄道駅として初めて国の重要文化財に指定された福岡県北九州市の駅は○○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい→もじこう
門司港駅。1988年駅舎として初めて重文に指定。


[0009]aikoのシングル曲のタイトルにもなっている、大阪市淀川区にる阪急電鉄宝塚本線の駅は○○駅?○の漢字をひらがなで答えなさい→みくに
三国駅


[0011]JR中央本線にある果物の名前がついた駅は勝沼○○○郷駅?○を答えなさい→ぶどう

線結び(1)_トレイン検定

[0006]次の鉄道会社とそばのブランド名「西武鉄道小田急電鉄東京メトロ 狭山そば、ちかてつそば、箱根そば」→【西武鉄道-狭山そば、小田急電鉄-箱根そば東京メトロ-ちかてつそば】


[0017]次のゆりかもめの駅とその駅の音声案内を担当している声優の正しい組み合わせを選びなさい「市場前、汐留、有明テニスの森 鈴木達央下野紘鈴木千尋」→【市場前-鈴木達央、汐留-下野紘有明テニスの森-鈴木千尋

スロット(1)_トレイン検定

[0008]鎌倉時代後醍醐天皇の皇子尊良親王が流されたことに由来する、高知県にある土佐くろしお鉄道中村線の駅は○○○○駅?→うみのおうむかえ
海の王迎駅。 QMA7トレイン検定問題。


[0013]皇太子妃雅子様ご成婚ブームの際には小和田駅からこの駅までの乗車券が発売された、長野県飯田市にあるJRの秘境駅は○○駅?→ちよ
千代駅。 QMA7トレイン検定問題。 小和田(こわだ)駅千代駅ともに飯田線雅子様の旧姓は「小和田(おわだ)」。

キューブ(1)_トレイン検定

[0012]フランスとスペインを結ぶ夜行列車です「プ、リ、ス、エ、ソ、」→エリプソス

グループ分け(1)_トレイン検定

[0016]次のJR東日本の駅を通っている路線ごとにグループ分けしなさい「山手線、総武線 新小岩駅錦糸町駅御茶ノ水駅、有楽町駅」→山手線:有楽町駅 総武線新小岩駅錦糸町駅御茶ノ水

○×(1)_トレイン検定

[0018]JR東日本の路線 磐越東線磐越西線のうち 電化区間と非電化区間が混在するのは 磐越東線の方である→×
旧問。 福島県いわき市郡山市を結ぶ磐越東線は85.6km全線非電化、郡山市新潟県新潟市を結ぶ磐越西線は175.6kmのうち郡山駅から喜多方駅までの81.2kmが電化区間

バーガーキングバイキング

今日は軍手と一緒にバーガーキングのバイキングを食べた。


5限終わり→駅前へ→マジアカ4クレくらい→バーガーキングマジアカ4クレ。


バイキングは、日本再上陸5周年記念とかだったが、自分が店に行くのはこれで2回目。まーおいしいから通常時もっと行ってもいいんだけど、費用がね……


ワッパーLセットを完食するとお替り自由権が発生するシステム。
ただLセットのポテト/イカリング、そしてドリンクがちょっと重い。


最初のセットを10分くらいで食べて、あと3回ワッパーを食べたらそれで制限時間の計30分だった。
まあそこでドリンク*1イカフライを頼んだけど、ワッパーじゃないということで大目に見てもらえたのか、通った。


結局ワッパー4個とポテトとフライとコーラ1杯とウーロン茶1杯を摂取した。


さすがの軍手もワッパーは3個弱しか食えなかったようだ。まあ元は取れてるが。


しかし、列に並ぶのが一番食ったな。

*1:お替りのドリンクは通常店舗だとコーラしか選べない

GAME SPOT VERSUS - ゲーセン放浪記(4)

諸データ

初訪問日:11/2(金) 14時半-16時頃
JR山手線・東京メトロ千代田線・日暮里舎人ライナー 西日暮里駅 徒歩4分
QMA設置台数:8台
200円3クレと100円1クレ(後述)
予習:6問1周だったか
訪問回数:2回

感想

名門校があるということでぺーぽん氏と突撃。


平日の日中だったのでかなり空いてた。
入口から歩いて正面に2台(100円1クレ予習10問3周、全国大会中は200円3クレだった)、その裏に2台(これも1001クレ10問3周。確かどっちかが晒し台)、その奥に4台並びでこれが200円3クレ。


環境はとても良いと思う。


店員さんの制服というものがないからちょっとびっくりする。


某東大と某開成が近くにあるから設定が良いという説……


駅近くだけど路地裏のビルの2階なのでちょっとわかりづらい。


QMA校舎名がたまに変わる。